私がダイエットを始めた頃続けていた運動は、モムチャンダイエットのWiiのソフトでした。
ですが、2週間くらいしてからはこれを使って運動しています。
この4枚組DVDをメインで運動をしています。
私のダイエットの友を紹介するね!
チョン ダヨン FIGURE ROBICS(フィギュアロビクス)の中身は?
こちらが私のダイエットの友(笑)
このボックスにDVD4枚とオリジナルダンベル2本が入ってます。
箱を開けてみると、こんな感じだよー!
外箱が大きいのは、ダンベルが2本入ってるからなんだね(笑)
でも、このダンベルはダンベルっぽくないし見た目もオシャレ!
こちらがダンベル。
ダンベルっていうと、左右に丸いのがついていて・・・っていう昔ながらのダンベルをイメージしちゃうけど、今はこんなふうにスリムでおしゃれな感じのもあるんだねー!
これなら、お部屋とかにちょこんって置いておいてもダンベルだと気付かれないね(笑)
ダンベルを持ってみたよ!
ちょっとわかりづらいけど、女性の手の大きさにあわせてあるのかすごく持ちやすくて、手にフィットするよ!
そしてこれが、DVD4枚!!
いやー、ほんとにチョン・ダヨンさんってスタイルいいよねー!
なに、このボン・キュッ・ボンは!!!!
うらやましすぎます(笑)
このDVD4枚組は、それぞれのテーマに分かれていて、1枚がだいたい30分前後の構成になってます。
では、ひとつひとつ説明していくねー!
Disc1*有酸素プログラム編フィギュアロビ
このDVDは、有酸素運動のプログラム編。
心拍数を少しずつあげて、最大値近くになりそうなところでブリッジ(一休み)入れるという構成になってるよ。
超運動不足の私でも、最初から最後までできるので、運動が苦手な人でも無理なく続けられると思います。
動き自体は簡単でシンプルなんだけど、実際にやってみると汗が流れるくらい運動不足の私にはハード。
でもね、不思議ともうやりたくない!と思わないし、毎日続けられてます。
音楽のリズムにのせてプログラムが進行していくけど、ダンス系が苦手な人でもしっかりちゃんとついていけるよ!
(私もダンス系苦手だけど、これはだいじょうぶ!)
Disc2*筋トレプログラム編フィギュアダンブ
こちらのDVDは、筋トレプログラム編。
付属のダンベルを使います。
ダンベルの持ち方をチョン・ダヨンさんの言う通りに持って実践すれば、ムキムキマッチョにならないんだって!
こちらも動き自体はすごくシンプルだけど、筋力のない私は、最初やったときかなり腕の筋肉がプルプルしてつらかったです(笑)
このDVDで筋トレすることによってすっきりしなやかなボディラインを目指すよ!
Disc3*ダンスプログラム編フィギュアダンス
こちらのDVDは、ダンスプログラム編。
ダンスといっても、有酸素運動のプログラムよりも地味目な感じ。
実はこのプログラムがいちばん人気があるらしいです!
筋トレと有酸素運動がミックスされているプログラムなので、筋肉がない私のような人がダイエットするには最適!
メリハリのきいた女性らしいボディを目指すプログラム!
Disc4*マットプログラム編フィギュアマット
こちらのDVDは、マットプログラム編。
マット運動をメインとしたプログラム。実は4枚の中で、このプログラムがいちばんきつい。
こちらのプログラムは、気になる下半身のシェイプアップを強化してくれますよ!
運動プログラム例もついてるよ!
このDVDボックスには、こんな感じで運動プログラム例も載っているの。
これをそのまま実践してもいいし、こちらのプログラムを参考にして自分でプログラムを考えてもOK。
DVDには解説書つき!
4枚のDVDには、それぞれこんな感じの図解での解説書がついています!
ひとつひとつの動きを図で説明してあって、そのほかにもポイントや注意するべき点など細かく書いてあるので実際にDVDを見る前にこちらを読んでおいたほうがいいかも。
こういう運動って、説明どおりにきちんとやらないと効果が出ないので最初、慣れるまではあんまり気にしないでいいかもだけど、ある程度なれてきたら、この解説書とおりにやったほうがいいと思う。
最初は、買っても続くだろうか?と思ったけど、意外や意外!
飽きずに続いてます(笑)
最初から続くかどうか不安だけど、モムチャンダイエットしてみたいなーって方は、このフィギュアロビクスのダイジェスト版DVD(15分)がついているモムチャンダイエット プレミアム (DVD付き)からはじめてみるといいかも。
(ちなみにこの15分DVDでも効果が出る人は出るみたいだよ!)
コメントを残す