今日から4月ですね。
2013年度のはじまりです。
長男は中3に、次男は小3に。
とうとう、長男も今年度は高校受験があります。
娘のときに私も子どもの高校受験の経験があるので、そんなに焦ったりはしてないのですが、娘のときとは受験制度も変化していて、どうやら公立高校は今まで前期、後期と2回受験があったのに、今は1回しか受験日がなくなってしまったようなので、その分、私立高を複数受験する人が増えているんだとか。
長男は、第一希望が公立高校なので私立は滑り止めになるのですが、夏休み前から始まる高校の説明会やら、なんやらと長男と受験のことで出かけることが増えると思います。
色々忙しくなりそう
そして、娘が20歳になるので来年の1月は成人式。
女の子は支度などで色々お金がかかりますね(苦笑)
2013年度は、長男の高校受験がメインになる年だと思いますが、親子ともども頑張って乗り切ろうと思います♪
そういえば、もう桜は満開になって散ってきてますね。
桜の写真を撮りたいと思いつつ、花粉症がひどくて外に出るのが嫌で結局、今年は桜をじっくり見ることもなく、写真も撮ってません
今日、午前中、病院に行くときに車の中からチラッと桜を見ましたが、やっぱり桜ってキレイですねー!
(写真は、2年前?くらいの桜です)
もう、今日から4月!
これからあたたかくなって、過ごしやすい時期になるので家の中の断捨離を頑張ろうかなと思います^^;
コメントを残す